最近朝の情報番組「スッキリ」で放送されているガールズオーディション番組。
スッキリで初めて観て以来、どんどん続きが気になってきたのですが、その番組が『Nizi Project』という名前のプロジェクトだということが分かりました。
今回は、『Nizi Project』の概要や韓国合宿の個人レベルテストの結果、メンバーが披露した楽曲についてお伝えしていきます。
ぜひ最後までご覧くださいね♪
Nizi Project(虹プロジェクト)の概要
Nizi Project(虹プロジェクト)は、「ソニーミュージック」と韓国の大手事務所「JYPエンターテイメント」による共同ガールズプロジェクトのようです。
「スッキリ」では、このプロジェクトでデビュー予定のメンバーを選抜するオーディションの模様を放送しています。
このプロジェクトのプロデューサーが、J.Y.Parkという方で、過去には「2PM」や「TWICE」なども育てた敏腕プロデューサーだそうです。
最終的に選抜されたメンバーは、グローバルガールズグループとしてデビュー予定もあり、
メンバー達のひたむきに練習に励んでパフォーマンスする姿にも心打たれます!
韓国合宿メンバーの個人レベルテストの結果
『Nizi Project』では、
パート1(地域オーディション~東京合宿)とパート2(韓国合宿)があり、
現在はパート2(韓国合宿)の模様が放送(配信)されています。
そしてこの韓国合宿には、合計13名のメンバーが参加しています!
韓国合宿の一次審査である個人レベルテストの結果を、今回まとめてみました。
この審査で特に評価の高かったメンバーには、キューブが与えられました。
順位 | メンバー | キューブ |
1位 | ミイヒ(鈴野未光) | ◎ |
2位 | マコ(山口真子) | ◎ |
3位 | リク(大江梨久) | ◎ |
4位 | マヤ(勝村摩耶) | ◎ |
5位 | リマ(横井里茉) | 〇 |
6位 | リオ(花橋梨緒) | 〇 |
7位 | ニナ(ヒルマン ニナ) | 〇 |
8位 | マユカ(小合麻由佳) | 〇 |
9位 | アヤカ(新井彩花) | 〇 |
10位 | ユナ | |
11位 | リリア(池松里梨愛) | |
12位 | モモカ(平井桃伽) | |
13位 | アカリ(井上あかり) |
歌・ダンス含むパフォーマンス披露時は、キューブ獲得者(◎)が4名と非常に少ないものでした。
その後当日のパフォーマンス以外の面も加味されて、5名が追加でキューブ獲得者(〇)となりました!
現在は個人レベルテストは終了し、
次回放送(5月21日のスッキリ)にて、チームミッションの続きの放送がされます。
『Hulu』では、Part1とPart2の内容を最新話まで配信中で、2週間は無料で視聴できます♪
韓国合宿でメンバーが披露した楽曲
個人レベルテストでは、メンバーごとにほぼ別の楽曲を披露していました。
メンバーがどのような原曲の楽曲を披露していたのかを知りたく、全員分まとめました!
メンバー | 楽曲名 | アーティスト名 |
ミイヒ | NOBODY | Wonder Girls |
マコ | 24 hours | sunmi |
リク | Who’s your mama | J.Y.Park |
マヤ | Touch | miss A |
リマ | Honey | J.Y.Park |
リオ | Lady | Yubin |
ニナ | Attention | Charlie Puth |
マユカ | Like This | Wonder Girls |
アヤカ | Precious Love | TWICE |
ユナ | I don’t need a man | miss A |
リリア | Who’s your mama | J.Y.Park |
モモカ | BDZ | TWICE |
アカリ | Good-bye Baby | miss A |
原曲のダンスを忠実に表現しているメンバー、オリジナリティも加えながら表現しているメンバー、本当にみんなそれぞれの活かした素敵なパフォーマンス過ぎて、みんな推したいくらいです、、!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
韓国合宿を通過して、見事デビューを勝ち取るメンバーは誰なのか!?気になりますね!
『Hulu』では、Part1とPart2の内容を最新話まで配信中で、2週間は無料で視聴できます♪
今後もオーディションの経過を見守って、ぜひ推しメンを応援していきましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございました!